今回は、合コンにおけるチームワークの大切さについて紹介していきます。
実践で使える技も交えて記事を作成していますので是非参考にしてみてください。
婚活中の男性の合コンにおいて最も大切なことは
- 準備
- チームワーク
この2つだと思っています。
チームワークの基本を押さえておくことで合コンの成功率は上がってきます。
- 合コンで男の友情を崩したくない
- 男性間での事前打ち合わせについて知りたい
- 合コンで彼女を作るコツを知りたい
そういった悩みを抱えている男性は参考にしてみてください。
正々堂々と戦えるメンバーシップの形成

合コンに参加する場合、男性陣はライバルでもあり、仲間でもあります。友人を失ってまでも合コンで意中の女性と結ばれることは果たして幸せなのでしょうか?
好みの女性が友人と被ってしまった場合、喧嘩して奪い合うなんてことは絶対に避けたいですよね。

男の友情は何よりも大切です
そこで婚活中の男性にオススメしたいことは
恨みっこなしの真剣勝負で合コンに挑む
ということです。
好みの女性は人それぞれですが、やはりキレイ、カワイイ女性に男性は弱いです。特に合コンなど初対面の出会いの場では見た目の美しさに魅かれてしまいます。
そのため、合コンで意中の女性が被ることは珍しくありません。
好みの女性が被った場合は、席替えなどを行い、平等に会話ができる時間を設けるなど正々堂々と男性としての魅力で勝負してください。
事前に男性間でそういった約束しているだけで気持ち良く合コンに挑むことができます。
もしも友人が自分の好みの女性と上手くいっても祝福できる心構えを持ちましょう。
シークレットサインの作成


合コンはチーム戦です。
男性同士で情報共有できるように合コン前に様々なサインを考えておきましょう。
1番役に立つサインはどの女性がタイプか分かるサインです。



女性にバレないかな?
例えば、女性陣の誕生月を当てるゲームをします。予想する誕生月の数字の小さい順から好みの女性の順という裏の設定で情報共通を行います。



誕生月当てるゲームしようよ~



いいね~楽しそう



○○ちゃんは1月で他は12月



え~全然違うんだけど
他には、ビールジョッキの持つ手を意中の女性の方向に向けるなどサインを出して情報共有を行うことが大切です。
意中の女性が被っていなかった場合は、席替えなどを利用して意中の女性の近くに座れるように配慮して、合コンが上手くいくように男性陣みんなでフォローしていきましょう。



チームワーク。チームワーク
その他のオススメしたいサインとして二次会に誘うかも決めておきましょう。
ハズレの合コンだった場合、時間、お金ともに無駄になってしまいます。
楽しみにしていた合コンがハズレだった時の喪失感はとてつもなく大きいですよね。
30代、40代の婚活中の男性にとってこのロスは痛いです。ハズレの女性と二次会に行くくらいだったら家に帰って寝たい。疲れを取りたい。お金を節約したい。そう思うのが正直な気持ちです。
2次会に行きたいと思う男性が1人もいなかった場合は1次会で終わらせて解散しましょう。その後、男性陣だけで反省会をするもよし、家で寝るもよしです。
ラストドリンクの時に、温かいお茶などノンアルコールを注文した場合は、解散。アルコールを希望した場合は、2次会への参加表明。などのサインを決めておくと便利です。
1人でも2次会に行きたい男性がいた場合はみんなで2次会を楽しみましょう。
お互いを褒めあう


合コンでは、女性の関心を引くために自分の長所をアピールする必要があります。
仕事、年収、学歴、人脈、スポーツなどなど
しかし、自分で自分の長所、アピールポイントを語ることは、あまりオススメしません。そこでチームワークが必要になってきます。



自慢話は嫌われます
など周りの友人が本人が言いづらいアピールポイントを紹介していきます。



友よありがとう~
お互いに褒めあうことで男性陣全体の評価を上げていくことが大切です。
他にも、男性A君の意中の女性がBさんだった場合、Bさんに好みのタイプを聞いて「優しい人」と答えた時は、周りの男性陣で
この中で1番優しいってのは、A君かなぁ。この前も・・・
と言う風にA君の優しさが伝わるエピソードを紹介してBさんにアピールをしていきます。
チームワークの一環として相手を褒めあうことは合コンを成功させる上で非常に大切です。
事前のルールを設け、個人プレイに走らない


好みの女性がいたからと言ってその女性にだけ話をかけたり、他の女性と明らかに態度を変えることは止めてください。
周りの目を気にせず、好みの女性と2人きりの空間を作ってしまうと周りの雰囲気までも悪くしてしまい、合コンの成功率が下がってしまいます。



女性は平等に接しましょう
30代、40代の婚活中の合コンでは、あくまでも皆で楽しい合コンを作り上げるという感覚が必要です。20代の頃の様なガツガツとした雰囲気ではなく、落ち着いた雰囲気での合コンが30代、40代の男性には求められます。
30代40代の婚活として合コンに参加するのであれば、お持ち帰りをしないことが大切です。
何度もお伝えしているように合コンは、チーム戦です。1人抜け駆けをすると他の男性陣の評価も下がります。それだけではなく、幹事や企画をしてくれた友人にも迷惑をかけてしまいます。
合コンは、チームワークとして、個人プレイに走らず、男性陣全員の好感度を上げることが必要です。
婚活中の男性にとって、そもそも会ったその日に持ちかえられるような女性は魅力的なのでしょうか。
いかがでしたか?今回は、合コンにおけるチームワークについて紹介していきました。是非参考にしてみてください。
コメント