今回は、初めてVIO脱毛の治療を行う男性に向けて施術の流れについて説明します。
VIO脱毛治療は、分からないことだらけだと思います。

治療前にすることはあるのかな?
毛は生やしておいた方がいいの?
体位はどうやってするんだろう・・・
初めてVIO脱毛治療をする方は、是非参考にしてみてください。
- 現役脱毛士(脱毛のプロ)
- 担当した脱毛患者500人以上
- 僕自身も全身脱毛治療済み



VIO脱毛の恥ずかしさは最初だけです
毛の処理は事前に無理のない範囲で


剃毛代として料金が発生する場合も
脱毛治療では、基本的に事前の毛の自己処理をお願いしています。
毛が伸びていると、効果的に治療を行えなかったり、火傷のリスクがあります。
処理が不十分の場合、脱毛施術者が剃毛を行いますが、剃毛代として料金が発生することもありますので注意しましょう(500円~3000円程)
VIOの特にOの付近は、毛の自己処理が難しい部位です。
無理に毛の処理をしてお肌を傷つけることは1番避けていただきたいので、僕は可能な範囲で剃毛をしてくださいと患者様にお伝えしていますが、施設によっては、剃り残しがあった場合、許容の範囲でなければ剃毛代を取られることもあるので注意しましょう。
前日の晩の剃毛がベスト
剃毛のタイミングは、施術日の前の日の晩がベストなタイミングです。
当日に剃毛をして来院される患者様もいますが、肌に赤みを帯びていたり、傷が出来てしまっていることもあるので直前よりは前の日の晩に剃毛を済ませておいてください。
毛の成長速度にもよりますが、剃毛してから施術日までが長い場合は、毛が伸びてしまうので前述の通り、効果的な治療が行えないので注意してください。
必要物品は、鏡とカミソリ
剃毛に必要な物は、鏡とカミソリです。
カミソリは電動のカミソリを用意してください。
こちらの様なシェーバーは肌を傷つけにくく、コンパクトで細かい部位にも使用出来ますので参考にしてみてください。
Oの部位の剃毛の仕方
出来るだけ大きな鏡がいいです。
鏡を見ながら肛門が見える位置に調整してください。
利き手ではない方で。
無理のない程度で結構です。
施術前はトイレを済ませて時間厳守


VIO脱毛前は清潔な状態で治療を行うことで、患者様、施術者が不快感なく治療を進めることができます。
Oの部分に汚物がついていることもあるので治療前に再度ウォッシュレットなどを使用して清潔を保って治療を受けてください。
時間がずれ込んでしまうと、次の予約の患者様にも迷惑になってしまいますので、施術者も焦りが出てしまいます。時間の厳守のご協力をお願いします。
治療の流れを紹介


イメージしやすい様に治療の流れについて紹介しますが、あくまで一般的な流れですのでご了承ください。
ガウンに着替える
治療室に案内されたらまずはガウンに着替えます。パンツを脱いで指定されたガウンを履いて施術に適した格好に着替えてもらいます。
前開きのディスポ(使い捨て)ガウンを使用している施設が多いです。
体位をとる
指定された体位をとってもらいます。
VとIの照射の場合は仰向け。Oの場合はうつ伏せになり足を広げてもらいます。
Oの場合は、力が入りやすくなかなか肛門付近の毛の照射が難しいため出来るだけ力を抜いてください。
片方の膝を90度に曲げると肛門が開きやすいです。
剃り残しの毛の処理
自己処理は限界がありますので、施術者が最終的な毛の処理を行います。
VIOでは、陰嚢、Oの剃り残しが多いです。
時間の短縮になるため可能な範囲で処理をしていただいていると施術者は助かります。
照射開始
体位をとり、毛の処理が終わったら、いよいよ照射をしていきます。
初めての照射の場合は、低い出力から治療を始めていきますが、VIOは痛みを感じやすい部位です。
痛みがきつい場合は遠慮せずに施術者に相談してみてください。
治療施設によっては、麻酔を使用しているクリニックもあるので事前に問い合わせましょう。
痛みについてはこちらの記事を参考にしてみてください。
勃起しても施術者は気にしていない
施術中に勃起してしまう男性もいますが、施術者は特に気にしていないので安心してください。
あまり意識してしまうとそのような現象が起こりますので施術者と雑談をしながら治療を受けるなど試してみてください。
可能であれば、男性施術者が担当してくれる施設を選んで治療を受けることで不安の軽減につながります。
体位変換
VとIが終われば、仰向けからうつ伏せになってOの脱毛になります。
その際は、担当するスタッフの声掛けに応じて体位変換を行ってください。
照射時間は30分程度
施術時間は、おおよそ30分程度で終わることが多いです。
剃毛にかかる時間、痛みによる照射のテンポ、タイミングによって変動はあります。
照射後、鎮静・軟膏塗布
照射が終われば、鎮静を行い、抗炎症剤を塗布して炎症を抑えます。



治療は終わりです。お疲れさまでした。
更衣
鎮静が終われば、ガウンを脱ぎ着替えて待合室に移動します。
鎮静が終わっても痛み、ヒリツキが強い場合は担当するスタッフに相談してみてください。
注意事項説明・次回予約
治療が終われば、治療後の注意点を担当のスタッフから説明を受けます。
その後、次の予約をして終了になります。
まとめ
いかがでしたか?今回は、VIO脱毛を始めて行う男性に向けて、治療前から治療までの一般的な流れについて紹介しました。
治療前で注意していただきたい点は、可能な範囲で剃毛を行っていただくこと。剃毛の際は、前日の晩の剃毛をおすすめします。
治療中は、施術者の指示に沿って適切な体位を取ることで安全で効果的な治療を行えますので、力を抜いて安心して治療を受けてください。
勃起してしまう男性は多いので施術者も慣れています。そうなった場合も過度に気にすることはないのでそっと痛みを耐え忍びましょう。
VIO脱毛治療についてはこちらの記事で詳しく記載していますので参考にしてみてください。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] >>>脱毛のプロが男性VIO脱毛施術の流れ・注意点を解説 […]